【沿革の概要】
明治 6年10月17日 普済寺本堂に開設、普済寺学校と称す
明治 7年 岡学校を開設、後に普済寺学校と合併し櫛挽学校と改めた
明治22年 岡部尋常小学校となる
明治36年 6月 岡部尋常高等小学校第一校舎新築
大正 2年 第二校舎新築
昭和 3年 第三校舎新築
昭和11年 5月 第二校舎を延長3教室を増築
昭和16年 4月 1日 岡部国民学校と改称
昭和22年 4月 1日 岡部小学校と改称
昭和34年 8月 講堂新築落成
昭和34年 1月 深井戸給水施設完成
昭和38年 5月 校章制定
昭和38年 9月 校旗制定
昭和39年12月 学校保健研究発表
昭和40年 3月 プール建設敷地として校地拡張(772㎡)
昭和40年 7月 プール完成
昭和41年 3月 校歌制定
昭和43年 5月 交通公園設置
昭和43年10月 交通安全教育研究発表「正しい歩行と安全な自転車の乗り方」
昭和43年12月 1日 岡部町立岡部小学校と改称
昭和44年 3月 町営水道より給水
昭和46年 5月 7日 旧岡部中学校へ移転
昭和46年 9月 1日 新校舎工事着工
昭和46年11月 5日 図工科研究発表「イメージを豊かにし創造的表現を高める指導」
昭和47年10月30日 新校舎完成
昭和47年11月 3日 新校舎へ移転
昭和49年 6月15日 県教委指定「教授組織の改善」
昭和50年11月12日 県教委指定「教授組織の改善」発表
昭和52年 3月10日 プレハブ3教室建築完成
昭和53年 4月 1日 児童増のため通学区変更(岡部西小学校新築)
昭和53年11月20日 校庭に斜走路完成
昭和54年 3月25日 岩石園完成
昭和54年10月16日 体育館改築着工
昭和55年 3月28日 体育館完成
昭和57年 4月 8日 正門から校舎前の通路舗装
昭和58年 3月26日 脱衣室兼物置完成
昭和60年12月11日 校庭整備工事
昭和61年 2月19日 町教委委嘱「基礎学力を高める指導法の研究」60~61年度
昭和61年 8月 床張り替え工事 彫塑用窯庫 石灰庫新設
昭和63年 5月10日 プール完成
平成 元年10月15日 開校百年記念式典
平成 3年 2月 放送塔設置
平成 3年 3月 小鳥小屋完成
平成 7年 4月 町教育委員会より研究委嘱を受ける
平成 8年11月22日 町教委委嘱図工科研究発表
「一人一人が自分の思いを生き生きと表現できる図工科指導法の研究(絵画)」
平成 9年11月 校舎北側駐車場拡張・樹木整備
平成10年 9月 コンピュータ17台設置
平成11年 4月 町教育委員会より研究委嘱を受ける
平成12年11月 町教委委嘱情報教育研究発表
平成15年 4月 町教育委員会より研究委嘱を受ける
平成16年 2月 コンピュータ25台設置
平成16年 4月 埼玉県教育委員会より研究指定を受ける(パイオニアスクール)
平成16年11月 9日 町教育委員会委嘱算数科研究発表会
「基礎基本を身につけ、主体的に学習する児童の育成をめざして」
平成17年 2月18日 北部地区学力向上推進協議会で研究成果を報告(パイオニアスクール)
平成17年10月20日 東校舎耐震補強工事
平成18年 9月 1日 西校舎耐震補強工事
平成18年12月 1日 コンピュータ44台入れ替えおよびコンピュータ室改築工事完了
平成19年 2月 ふれあい広場完成
平成19年 2月 砂場移転工事完了
平成20年 7月 東昇降口スロープ設置
平成20年 2月 西昇降口前段差解消工事完了
平成20年 4月 緑の学校ファーム推進校
平成20年 5月 3つの達成目標研究指定校(深谷市教育委員会)
平成21年 4月 英語教育改善のための調査研究指定校(文部科学省)平 成21年度~平成23年度
平成24年 2月15日 体育館補修工事完了
平成24年 4月 学校教育目標「正しく 豊かに」
校内研修課題「言葉の力を伸ばす児童の育成」
平成27年3月31日 給食調理場完成、校舎北側駐車場舗装完成
平成27年4月 深谷市教育委員会より学力向上研究委嘱(2年間)算数科
平成27年4月10日 自校給食開始
平成27年度~28年度 深谷市教委より学力向上研究委嘱(算数科)
平成27年4月10日 自校給食開始
平成29年 深谷市FCSにより学校運営協議会本格実施
平成30年 通級指導教室開設
令和 2年3月 通級指導教室閉室
令和 4年4月 文部科学大臣表「子どもの読書活動優秀実践校」
令和 5年4月 アプローチルーム開設
令和 6年度~7年度 深谷市教委より外国語教育推進研究委嘱