2月の全校朝会みなさん おはようございます。 今日2月2日は、節分で、明日が『立春』です。これは、暦の関係で例年よりは1日はやく、なんと124年ぶりだそうです。1年を24に分けた『二十四節気』とした設定と実際とがずれるのだそうで、4年に一度の閏年と同じような理由だそうです。立春とは暦の上では、春となります。しかし、実際には、まだまだ寒さがつづきます。また、緊急事態宣言下でもあります。まずは、消毒、換気、手洗い、うがい、マスクの着用をするなど、引き続き対策をお願いします。
前置きが長くなりましたが、今日は、『幸せ』について話したいと思っていす。
みなさんが幸せを感じるときってどんなときですか。また、将来、幸せになりたい。と思ったときどんな生活が幸せだと思いますか。お金がたくさんあって裕福な暮らしをすることが幸せでしょうか。社会的に地位や名誉がある仕事をしていることが幸せでしょうか。家族や友達がたくさんいて、みんなと仲良く暮らすことが幸せでしょうか。
校長先生が考えるに、幸せって自分が感じるものだと思うのです。どんなにお金がなくても、地位や名誉がなくても、自分が自分に満足していれば、幸せだと感じるし、幸せになれると思います。
郷土の偉人、『渋沢栄一翁』の言葉に『夢七訓』があります。暗唱でも取り組んでいますね。
夢なきものは理想なし
理想なき者は信念なし
信念なき者は計画なし
計画なき者は実行なし
実行なき者は成果なし
成果なき者は幸福なし
ゆえに幸福を求むる者は
夢なかるべからず
これは、幸せになりたい人は、夢をもつことが大切だということを教えていただいています。
いよいよ、今月から、NHKの大河ドラマ『晴天を衝け』が放映されます。ぜひ、郷土の偉人 渋沢栄一翁の精神に学び、みなさん一人一人が夢をもってその夢を実現して幸せになってほしいと思います。
今年度もあと2か月です。健康に注意して、現在の学年のまとめをしていきましょう。
今日のお話は以上です。
令和3年2月2日(火)